私は主にココナラでのサービス出品を副業にしています。
ココナラとは、知識・スキル・経験を売買できる「スキルマーケット」
数多くの出品カテゴリがあり
- 占い
- プログラミング
- 似顔絵、イラスト
- ホームページ制作
- SEO内部対策
- WordPressインストール代行
- サービスの魅力
- 競合サービスと比べたときの優位点
- サービスを購入することによるメリット
- 購入したら具体的にどんなことをしてくれるか
- 購入後の注意点
- 待望のApple Silicon Mac発売!Windowsしか使ったことのない私がM1チップMacbook Airを注文した3つの理由と4つの懸念点 - 2020年11月12日
- ルンバよりもブラーバジェットがおすすめなたった1つの理由と3つの注意点 - 2020年10月18日
- Razer orochiはゲームだけでなく仕事でも大活躍!Bluetoothマウスの使い勝手に感動 - 2017年10月7日
目次
私がおこめ先生として出品しているサービス
私は幅広いサービスを提供しています。
2013年から活動を開始。売上実績は700件以上に及びます。現在は毎日のように依頼が来ている状態です。会社帰りにスタバによって作業をする日々。
売上金額は月に5万円前後。次のステップとして10万円を目指そうと、最近ホームページ制作サービスを再開しました。


副業をやっていて当たり前の時代に
これからは
「えっ、まだ副業してないの?」という時代になります。不景気で会社はいつ潰れてもおかしくない。収入の柱を2つ持っておくことは、リスク分散に繋がります。
たった1万円でも副業収入があれば生活は向上します。
会社で年収100万円アップ。何年かかるでしょうか?10年単位の時間が必要です。会社はどんなに頑張ってもその売上は会社という組織に搾取されます。
副業なら自分の能力次第で、自分のがんばりが直接自分の利益になる。誰にも搾取されず年収がアップします。
最終的な目標はサラリーマンを副業にするです。会社よりも高い収益を副業で得ることができれば、日々の危機感から解放されます。
自分の自信にも繋がります。
副業を始めた時点であなたは起業家です。経営者視点の働き方が身につき、会社での評価も上がるはずです。
どこで働くにしても、経営者視点って非常に大切なんです。
これから副業を始めたいという方にココナラがおすすめな4つの理由
副業を始めたいけど何からやれば良いかわからないという方にココナラは非常におすすめです。
出品するサービスは自由に決められます。利用者が多いため、サービスを出品すれば多くの方が見てくれます。
アイデア次第でどんなサービスでも出品できる
ココナラには多くのカテゴリが存在します。アイデア次第でどんなサービスでも出品できます。
例えば人の悩みを聞くのが得意な人は
「お悩み相談サービス」を出品できます。出品サービスの可能性は無限大。どんなことでもサービスとして出品できてしまいます。
アイデアが思い浮かんだら出品を検討してみてください。
ローリスクで始められる
ココナラは出品手数料のみで、それ以外はお金が掛かりません。
初期投資なども不要なため、気軽に誰でも参加できるのが魅力。
自分のスキルが直接お客様の利益につながる
私の一番のやりがいは自分のスキルが誰かの役に立つことです。
毎回評価をもらう度に嬉しい気持ちになります。
自分のがんばりが直接ある人や会社の利益に繋がる。会社にいたらこういうことって少ないじゃないですか。
会社は組織だから組織全体としてのサービスになるからです。
私の副業の一番のやりがいは、誰かの役に立つということです。
自分が成長できる
思い浮かぶアイデアはすぐにサービスとして展開してください。
新たな挑戦は自分が成長するチャンスです。
副業をやりたいと思う人は行動力があって、挑戦が好きな人なはず。どんどん自分のやりたいことに挑戦してください。
その挑戦自体がやりがいに繋がり、最終的に自分が成長できる。
成長した自分はさらに高度で高品質なサービスを提供できる。良い循環が生まれます。
ココナラでスキルアップしたら、もっと本格的なクラウドソーシングで提案するなど可能性が広がります。
売上実績700件を達成できたたった一つのコツとは
サービスの説明をしっかり書くこと。
単純なことですが、これが一番大切です。
最近は売上が毎月伸びています。サービスが売れるか売れないかは何よりもサービスの説明に左右されます。
しかし、それができていない出品者は数多く存在します。理由は書くのが面倒だから。
私はライティングの技術を活かしてわかりやすいサービス出品ページを心がけてきました。しっかり書くことで購入者に安心感を与えられます。
以上の5点がしっかり伝わる出品ページは売れます。逆に一つでも欠けたら売れなくなります。
そこで思い浮かんで出品したのが下記のサービス。
すでに出品していて売上が伸びないとお悩みの方はもちろん、ココナラをこれから始めたいという方にも対応します。興味のある方はご覧ください。
「出品しているサービス内容を診断し、改善点を指摘。SEO内部対策のテクニックを使ったロジカルな出品ノウハウをお伝えします。
改善点を指摘した上で、売上向上に繋がる文章を作成して納品します。」
あなたの出品サービスを診断し、添削します 売上実績700件以上のおこめがサービスの売上アップをサポート
これだけは覚悟しておいて!ココナラを利用するときの注意点
ココナラの最大の欠点です。
売上金額が多くないと手数料は安くならない、安くなっても20%。
業界最高値の手数料なので注意が必要です。ココナラの運営に何度か要望を出しています。今後の手数料改定を期待します。
稼ぐなら二つの自分を持とう!会社の仕事はほどほどに。
会社は頑張ってもすぐに給料に反映しません。年収100万円アップなんて何年かかるかわからない。
現実的に年収をアップさせたいなら副業をするしかありません。
まずはローリスクの副業を始めましょう。新たな挑戦は必ず自分のためになります。

Fujitani

コメントを残す